届いてから24時間以上も経っているのに、速報とか何なんでしょうね?
それは兎も角、いろいろと。
色々と言っても、カメラ屋で手垢付けまくってる人からすれば、感動出来るポイントはあんましないかも。
・画像サイズ
先ずは、RAWで撮ると、40MB前後になるって言う話と、コレを現像すると、20MB以上のJPEGファイルが出現するというお話しから。
まぁ、デカイんですわ。
PCが比較的新しいから苦労していないだけで、今後どういうことになるやら?
D300の時は、8GBで300枚ぐらい撮れたのが、こちらは100枚なんで、普段使わない二枚目、三枚目のCFが活躍しそう。
HDDの容量が圧迫されるのは避けられないなぁ。
・Eye-Fi
次にEye-Fiなんだけど、対応している上に、ON-OFFをカメラ側で制御出来るんで、いろいろと楽ちんかも。
但し、Rawの転送はあり得ないほど時間が掛かってしまうので、断念している。
んなわけで、僕は以下の設定にしている。
主スロット:CF
副スロットの機能:RAW+JPEG分割記録
画質モード:RAW+BASIC
JPEG/TIFF記録→画像サイズ:S
JPEG/TIFF記録→JPEG圧縮:サイズ優先
RAW記録→画像サイズ:サイズL
RAW記録→RAW圧縮:ロスレス圧縮RAW
RAW記録→記録ビットモード:14-bit
Eye-Fiの設定は、写真に鍵掛けたら、iPhoneに送るって設定にしてある。
調子が悪くなければ、十数秒ぐらいで落ちるかな?
PCに写真を落とすのは、CFの役目、JPEGを共有するのはEye-Fiの役目とするとよいでしょう。
あと、最後に言わなくちゃいけないのは、Eye-Fiが入っていると、メニューの立ち上げがもっさりする。体感、一秒ぐらい遅くなりますね。
・ダブルスロット
そんな訳で、CFとSDが非対称な扱いとなりますと、当然気になるのが、片方の空き容量がなくなったとき。
先の使用方法で、CF(主スロット)が一杯になるまで撮ってみたら、ちゃんと、FULL表示になって止まってくれました。
「いつの間にか、SDにJPEGしか記録されてない!」なんて悲劇は起こらないようになってますね。
って、この辺は、D3の頃からある話か……
・DXレンズ
意外に語られないのは、DXレンズを付けたらどうなるの? って話ですが、スペック表を見ると、DXの時は、ファインダー視野率97%とかになってる。
で、実際に付けるとどうなるかって言うと、単にファインダー内に枠が現れるだけです。
減るのは、ファインダー視野率じゃなくて、倍率の方じゃね?
で、デフォルトの設定のままでは、この枠内……つまり、DXフォーマットの状態で記録されますが、「撮像範囲」→「DX自動切り替え」をOFFにすると、FXフォーマットで記録されます。
当然、イメージサークルが足りないわけですから、周囲はケラレます。
「AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED」を付けてみたんですけど、15mmから広角側は、見事にケラれますが、これはこれで面白いのかも知れませんね。
なお、15mmと言っても、周辺減光とかあるので、画質的にアリかと言うと何とも言えないところがあります。
とは言え、全く使えないレベルでもないので、14-24mmF2.8だの、16-35mmF4だのと言うレンズを手に入れるまでは、暫くコレで凌ごうと思います。
・ISO感度
まぁ、ネタで使う時以外は、MAXまで上げる事は無いでしょう。
トリミングしなければ、ISO1600までは常用しても気にならないレベルだと思っています。
・操作性
要は慣れ。
結局、ニコンのカメラをどれぐらいいじっているかで、その感覚は変わってくるかも知れません。
キチンと説明書を読むか、取り敢えずボタン押しながら、ダイヤルを回せばいいんだろ? って心構えでよいと思います。
(多少のカスタマイズはしてますが)
・テザー撮影
出来ません。
何故出来ないのか、謎過ぎるんですが、USBの接続方法が、マスストレージ一本です。
だって、接続方法の変更方法なんて、メニューにもマニュアルにもないんだもん!
USBで検索しても出てこないし、MTPで検索しても、マニュアルにそんな単語自体使われていない。
だから、DCamCaptureでもLightroomでも、カメラを認識出来ない。
ドライバはしっかり入っているのに。
とは言え、「Camera Control Pro 2」では、しっかりとD810の対応を謳っているので、何か抜け道があるんでしょうかね?
それとも、無条件にワイヤレストランスミッターを買えって事ですかね?
流石ニコン! 周辺機器とレンズにカネが掛かる!
・ケーブル固定具
意図的に抜こうという時も抜けにくいのが気になります。コネクタに負担が掛かってそう。
なんか、こう、PCに写真移します。って時には、別にあの固定具は使わなくても良さそう。
それこそ、ワイヤレストランスミッターとか、
・シャッター音
ニコンのシャッター音に惚れ込んでいる人は、音を聞く専用にDfを買っておきましょう。
いやぁ、静かです。ショックが少ないです。すげぇなぁって所です。
って、カメラ屋で分かる事か……
大体そんな感じ。
0 件のコメント:
コメントを投稿