2014年7月5日土曜日

名古屋→東京の移動手段

 イベントだの何だので、東京へ出て行く機会は多分、そこそこあるんだろうしってんで、幾つか候補を挙げてみる。

①高速バス
 ぱっと思いつくのは夜行高速バス。昼行ならもっと安く行けるんだけど、これが実に眠れない。
 市バスとか地下鉄でウトウトする事は出来るんだけど、どんなに長く乗っても三十分のモノと、一晩拘束されるのでは違うよなぁ。
 そして、眠れずに東京についても早朝だから、人と合流することも出来ないし、店も開いていない。
 結局、体調を崩して一日をダメにしてしまう。


②青春18切符、鉄道の日きっぷ。
 名古屋からなら、ムーンライトながらがあるよなぁ。ってんで乗ってみたけど、一晩中喋ってる馬鹿とか、喫煙車の連中がドアを開けっ放しにするもんだから、煙たくて仕方ない。
 結局、バスより悪いと判明してNG。

 昼間に移動するとなると、乗り換え、乗り換えが大変だし、移動に要した時間が酷く無駄に感じられるので、人生を無駄にした感がてんこ盛り。
 電車好きな人じゃないと無理だよ。コレ。


③自動車
 みんなで便乗していけば、例えレンタカーを借りたとしても、結構お安く行けたりするものだ。
 但し……僕は、厄介な睡眠障害の疑いがあるので、事故とか心配。人任せになるので、強いて人に頼むことが出来ない。無理。


④ぷらっとこだま
 通常期なら、8,100円で行けたりする。
 僕は、そこを+1,000円してグリーン車に乗ったことが何度かあるけど、途中がやたらと賑やかしくなるし、今まで殆どの確率で、隣の席の人が面倒臭い感じだったので、あんまし乗りたくないなぁと。
 繁忙期は9,300円。これに+1,000円とかちょっと、どうなんだろう? って感じの値段設定。
 なお、この切符では乗り換え不可なので、一度改札を出なくちゃならない。


⑤"ひかり"とか"自由席"とか
 これは先に言っておかなくちゃいけないけど、"ひかり"も"のぞみ"も値段が変わるのは指定席券だけの話だ。
 のぞみ自由席も、ひかり自由席も値段は同一の11,090円。通常期も繁忙期も関係なくこの値段確定。

 じゃぁ、のぞみはどうだって話なんだけど、それは以下の通り。

自由席\10,360
のぞみ指定通常\11,090
ひかり指定通常\10,880
のぞみ指定繁忙\11,290
ひかり指定繁忙\11,080

 実際、そんなに価格差はなかったりするのだ……

 なお、チケットショップで回数券のばら売りを買うともう少しマシな値段になる。
 ぱっと見たチケ屋で、自由席+乗車券が\9,750、指定席券+乗車券が\10,400になってた。
 普通ならチケ屋で買うわな。


⑥EX予約
 クレジットカード作っておかなくちゃって話なんだけど、僕はまだマトモな仕事に就いていた時代のカードが勿体なくて、未だに毎年千円の年会費を払っている。
 これをやめちゃうと、二度とカード作れなくなるから(あ

 そう言う自虐ネタは兎も角、もう、コレ真打ちです。繁忙期の割り増しとか発生しないし、チケット発行するまでは、何度でも予約変更可能&手数料ゼロ!

 予約はPC、ガラケー、スマホ全部に対応しているし、座席指定も、なるべく自分の希望に合わせることも出来る。かなり便利!

 EX予約には二つの方法があり、E特急券と、EX-ICカードを使うのの二種類がある。

 E特急券は、券売機or専用発券機にカード差し込むと、乗車券と特急券が発券される。
 これならば、複数人で同時に予約が出来るし、通常の乗車券と同じく、都区内とか市内なら好きなところで乗車、下車出来る。

 EX-ICは、一人で乗車する場合専用のカードで、発券機を使わず、改札を通るだけで入場出来る(但し、改札通ったら予約変更は不可能だよ)。
 問題は、乗り換えると、そのままの乗車料金が掛かってしまう。このことについては、後で触れる。

 EX-ICカードの方が、E特急券より、若干安く設定されている。また、早特などのプランはこっちのみになります。お値段は以下の通り。

E特急券+乗車券\10,310都区内乗り換え自由
EX-IC\10,110
IC早特\9,770"6時台ののぞみ"or"ひかり"
こだま楽旅IC早特\8,900グリーン車

 早朝か、ひかりに限定すれば、一万円切って行けるんだよね。
 また、楽旅なら、ぷらっとこだまより実質安い値段で乗れるし、ぷらっとこだまとは違う車輌だと思うので、少しは落ち着いて行けるはず。

 さて、都区内とか市内の話なんだけど、長距離の乗車券を買うと、都内や市内なら何処で降りても同じになります。
 例えば、名古屋なら、春田、新守山、南大高までなら、別に名古屋までの切符を買う必要がなくなります。
 同様に、東京都内は、山手線の内側+西荻窪、浮間舟渡、赤羽、金町、小岩、葛西臨海公園、西大井、蒲田までの範囲までなら、自由に下車することが出来ます。

 E特急券(と言うか、普通の乗車券)ならば、大曽根→名古屋→東京→秋葉原としても、値段は同じなんですよね。
 但しEX-ICだと、大曽根-名古屋(\200)と東京-秋葉原(\140)が、Suicaからしれっと落ちていくのでその辺に注意が必要です。
 都内だけを移動するなら、都区内パスだの、何だのを買えば、気にならなくなると言えば、その通りなのですけど……


⑦トーキョーブックマーク
 新幹線とホテルがセットになって、三万円ぐらいだよ!
 って凄いサービスがあったりします。

 ただ……
A.基本的にお一人様の設定がない。
B.カップル前提なのか、セミダブルの部屋ばかり。
 なのである(吐血

0 件のコメント:

コメントを投稿