2015年9月30日水曜日

【短信】週末ネタ

 あまりにもネタないんで、ちょこっと書く。

 Twitterなんかフォローして貰っていると分かると思うけど、日曜日は着ぐるみを着て写真撮ってました。
 覗きから見ると、ファインダーが限定的にしか見えないから、フレームインさせるのが難しいとか色々あります。
 あと、モニターが凄く見にくい! と言うかもう、カンで露出決めるしかないねぇってんで、日中シンクロあんまし追い込めなかった……と言うか、意外に出来ていたのに出来てないと思って、途中でやめたら、色々失敗した。

 そんなこんなの、エクストリームスポーツ。

2015年9月22日火曜日

中華パッドでカメラ遊びは出来るか?

 PLOYERってメーカー(ブランド?)の、MOMO8Wって名前の中華パッドをうっかり購入しました。
 だって、1.3万円だったんだもの。

 スペックは、以下の通り。

ディスプレイ8インチ、1280x800
CPUZ3735F(Quad Core 1.33GHz)
RAM2GB
ストレージ32GB
バッテリー4200mAh

 あと、OSはWindows10とAndroid4.4のデュアルブート。

 いやまぁ、miix 2 8の中古がヤフオクで1.5万円で落ちると聞いていたのですが、直前に別件でヤフオク失敗談を聞かされたので、なんとなく怖くなってこちらに落ち着きました。
 あと、Z3736F付いてて、解像度ももうちょっとあるのも、1.5万円で手に入るようですが、まぁ、そう言う積み重ねやってくと、結局三万円ぐらいのタブレット買う事になるので、そっちの方も無視しました。

 と言うか、自分の生活の中で、タブレットが必要になるのかどうかと言うテストをしてみるって意味合いが強いので、なるべくお金を掛けない方向でやっていこうと思ったところ。
 なお、ストレージとメモリをケチると、もう数千円安くなりますが、今度はやりたいことが出来なくなるので、こちらにすることにしました。

 あと、Androidは別にどーでもよかったと言えば良かったんですけど、今までAndroid端末なかったんで、折角だから使って見ようと。

○セットアップ

 セットアップは、Wi-Fiのパスワード入れて、自分のMicrosoftアカウントでログインすれば、やる事はあんましない。あと、Chromeも自分のアカウントで入ると設定がそのまま引き継がれるし……
 Windowsに関しては、最初から日本語に設定してあったので、それもまた問題なかった。

 Androidの方は、Windowsからドロイド君のアイコンを叩けば、再起動してそちらが立ち上がってくれる。
 こっちは中国語だったけど、設定を日本語にすれば、殆どは問題なく日本語化される。
 デフォルトのアプリで消せるものは全部消して終了。
 TwitterとChrome、Feeflyぐらいですかね、必要なのは?


○カメラ

 往年のトイデジを思わせるクソ画質(200万画素!)なので、特に期待するものはない。
 いや、なんか、本当にトイデジ画質なんで、ネタ写真には使えるかも知れないけど、記録用にも使えないレベル。
 その気になったら、カメラ制御するAPIを調べて何か作ってみようかなとは思う。


○Capture NX-D

 ニコンの無料現像ソフトってことで、普通に入れてみました。
 仕様上は、最低限のスペックなので、問題ないのは当たり前なんですが、これまた拍子抜け。

 起動や写真いじりには、思うほどストレスがない。現像処理にやや時間が掛かるけど、どうしても、その場で現像しなくちゃならないって状況で、数枚だけやりたいって時には使える。
 まぁ、用途としては、最小画質のJpegをカメラから持ってきて、少しだけいじって放流するぐらいの使い方になると思いますがね。


○D810のリモートコントロール

 自前のソフトを移動させて、Microsoft.net4.5をインスコすれば、特に難なく起動して、制御までやれてしまった。
 また、ムービー撮りながら、フォーカスポイントの自由な移動とかも出来たので、スタビライザーと、タブレットホルダーを用意したら、明るいレンズ使った動画撮影とかが楽しくなるのは間違いない。
 尤も、その頃には、もう少しハイスペックなタブレットを使いたいが……


 ひとまずは報告(誰に?)までに……

2015年9月21日月曜日

今日の散歩~栄

送信者 栄界隈(久屋大通周辺)





 ハロウィンですなぁ。

今日の散歩~名駅

送信者 名古屋駅界隈





 漸く、パリスバーガーでフォアグラカツバーガーを食べた! まんまフォアグラが入ってる。
 近々三品ほどメニューが増え、ビールも全部で四種類と言うハードな状況に追い込まれた!

今日の散歩~トヨタ産業技術記念館

送信者 動物園・テーマパーク・博物館

 何度も入ってるけどねー何度も入っちゃうものよー。
 ってんで、また来ましたが。ここまで機械狙いの博物館は、国内でも珍しいんじゃないかなぁと。



 「このデザインで、絶対にイギリス人の仕業だ!」って思ったら、見事にイギリス製。英国面……



 何か、意識の高い部屋があったり。



 「13年式G型トラクター買いたし」じゃない! 昭和11年だから、微妙に惜しいのだ!

 G型自動織機というのもあるんですが……って機械遺産にもなってる、すんげぇ機械なんですが、こっちは大正13年!
 「13年式G型自動織機買いたし」が出来る。
 

2015年9月20日日曜日

今日の散歩

 相変わらず乗る気がイマイチなまま撮ってますが……

送信者 名古屋駅界隈





2015年9月3日木曜日

最近更新ないし

 最近、ホントに写真撮らない。
 と言うか、定期的に撮れない期が訪れる。ま、商売にしてる訳じゃないんで、気にしないのだけど。

 人間、心が不安定になったら、不安定になったことを意識しつつ、安定期に戻るのを待つしかないんじゃないかしらと。
 いや、今は不安定という訳じゃないんだけど。

 かといって、何もやってない訳じゃなくて、それなりに暇を消化出来ている日々です。


 でまぁ、今回のお題目はこちら。

Photo of the Day 『カシオが考える、あるべきデジタルカメラ像』

 って、前にも何度も書いている話だけど、将来的に凝ったカメラなんていらないって話がものの見事にまとめられている。

 動画で撮って、一コマ切り出せば、決定的瞬間で困る事はない。
 超広角レンズを使って、超解像度で撮れば、ズームがなくても自由に切り出せるし、フレーミングも出来る。
 超高感度で撮れば、ストロボも照明もいらなくなる。
 手ブレ補正もデジタルでやる。
 データはネットワークに放り投げる。

 って感じか。
 高感度撮影出来るなら、SSも稼げるので、電子シャッターでやれば、手ブレ補正云々のレベルでなくなるかも知れない。
 あと、そもそも論として、ダイナミックレンジがむっちゃ広いセンサーがあれば、それこそ白飛び黒つぶれがなくなる。

 まー、いずれにせよ、「撮影技術者」は何の面白みもなくなる訳ですが、カメラの操作が楽しいなら、フィルムカメラを復活させればいいだけだしねぇ。
 これも同じく書いたけど、結局、撮影行為そのものが不要で、我々は世界からその瞬間を如何に取り出すかと言うセンスが問われることになるだろう。
 もっと言えば、家に閉じこもった状態でも、これを活かして、偉大な写真家になれるかも――どちらかというと、DJやキュレーターのようなものなのかも知れないけど。


追伸:
 書いたその日に色々見つけた&気付かされたので、少し。

【カメラ革命】MITが「絶対に白飛びしない」技術を開発。もう絞りや露出に悩されない日々へ
 事実上、ダイナミックレンジが無限になる仕組みがこちら。
 素子が飽和した回数をカウントすると言う仕組みだそうです。

カサブランカ で電池切れ
 もう一つ乗り越えなくちゃならんのは、電池の問題だなぁと。
 USB給電+外部バッテリーってのは、一つの手だけど、なんだか、こう……